
英初版:Collins 1962年
米初版:Dodd, Mead 1963年(米国版タイトル:The Mirror Crack'd)
内容

穏やかなセントメアリ・ミードの村にも、都会化の波が押し寄せてきた。新興住宅が作られ、新しい住人がやってくる。まもなくアメリカの女優がいわくつきの家に引っ越してきた。彼女の家で盛大なパーティが開かれるが、その最中、招待客が変死を遂げた。呪われた事件に永遠不滅の老婦人探偵ミス・マープルが挑む
(早川書房 クリスティー文庫)

「鏡は横にひび割れぬ ああ、わが命運もつきたりと シャロット姫は叫べり」引越し祝いのパーティの席上、アメリカの女優マリーナがミセス・バドコックと言葉を交わした直後に見せた表情は、まさにこれだった。恐怖とも戦慄ともつかない凍りついた表情-だがミス・マープルがそのわけを突き止めることができたのは、呪われた殺人が繰り返されたあとのことだった……奇しき因縁に操られた殺人の謎に挑むミス・マープル
(早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫)
登場人物
ジェーン・マープル | 探偵好きな独身の老婦人 |
ドリー・バントリー | バントリー大佐の妻。ミス・マープルの親友 |
ミス・ナイト | ジェーンの付き添いの婦人 |
チェリー・ベイカー | ミス・マープル宅お手伝い |
マリーナ・グレッグ | 女優。ゴシントン・ホールを購入 |
ジェースン(ジンクス)・ラッド | 映画監督。マリーナの夫 |
エラ・ジーリンスキー | ジェースンの秘書 |
ヘイリー・プレストン | ジェースンの助手 |
ヘザー・バドコック | セント・ジョン野戦病院協会幹事 |
アーサー・バドコック | ヘザーの夫 |
マーゴット・ベンス | 女流写真家 |
ローラ・ブルースター | 映画女優。マリーナのライバル |
アードウィック・フェン | マリーナの友達 |
ドナルド・マックニール | 新聞記者 |
ジュゼッペ | マリーナ宅召使い頭 |
フランク・コーニッシュ | マッチ・ベナム警察部長刑事 |
ウィリアム・ティドラー | ロンドン警視庁部長刑事 |
ダーモット・エリック・クラドック | ミドルシャー警察捜査課警部 |
レイモンド・ウェスト | ミス・マープル甥。小説家&詩人 |
インチ(父子) | セント・メアリ・ミード在。運送業経営 |
アマンダ・ハートネル | セント・メアリ・ミードの有閑婦人 |
グラディス・ディクスン | ヘリングフォース撮影所食堂アルバイト |
モーリス・ギルクリスト | マリーナ・グレッグ主治医 |
映像化
- クリスタル殺人事件 The Mirror Crack'd
- 1980年 イギリス
- 監督:ガイ・ハミルトン 脚本:ジョナサン・ホールズ、バリー・サンドラー
- 出演: アンジェラ・ランズベリー(ミス・マープル)、 エリザベス・テーラー(マリーナ・グレッグ)、 ジェラルディン・チャップリン(エラ・ジーリンスキー)、 ロック・ハドソン(ジェースン・ラッド)、 トニー・カーティス(フェン)、 エドワード・フォックス(ダーモット・クラドック警部)、 キム・ノヴァク(ローラ・ブルースター)、 マレラ・オッペンハイム(マーゴット・ベンス)、 ウェンディ・モーガン(チェリー・ベイカー)、 マーガレット・コートネイ(ドリー・バントリー)、 チャールズ・グレイ、 モーリーン・ベネット(ヘザー・バドコック)、 キャロライン・ピクルズ、 エリック・ドジソン、 チャールズ・ロイド・パーク、 トニー・カーティス(フェン)、 ピアース・ブロスナン
-
- 鏡は横にひび割れて Mirror Crack'd From Side To Side
- 「ミス・マープル」Miss Marple
- 放送(BBC):1992年12月27日
- 監督:ノーマン・ストーン 脚本:T.R.ボウエン
- 出演: ジョーン・ヒクソン(マープル)、 クレア・ブルーム(マリーナ・グレッグ)、 バリー・ニューマン(ジェイソン・ラッド)、 グエン・ワトフォード(ドリー・バントリー)、 ジョン・キャッスル(ダーモット・クラドック警部)、 コンスタンチン・グレゴリー(アードウィック・フェン)、 グリニス・バーバー(ローラ・ブルースター)、 エリザベス・ガーヴィー(エラ・ザイリンスキー)、 デビッド・ホロビッチ(スラック警視)、 イアン・ブリンブル(レイク巡査部長)
-
- Shubho Mahurat
- 2003年 インド
- 監督・脚本:Rituparno Ghosh
- 出演:Sharmila Tagore、Rakhee Gulzar、Nandita Das、Sumanta Mukherjee、Kalyani Mandal、Tota Roy Chowdhury、Rajesh Sharma
- 大女優殺人事件
- 放送:2007年1月9日 日NTV 「ゴールド火曜ドラマ」
- 監督:楠田泰之 脚本:寺田敏雄
- 出演: 岸惠子(馬淵淳子)、 はしのえみ(漆原ルリ子)、 永井大(堂本信吾)、小林隆(紺野刑事)、正名僕蔵(島倉刑事)、寺泉憲、井上順、草刈正雄、松坂慶子、水前寺清子、谷隼人、西川峰子、片桐はいり、浅丘ルリ子
- 鏡は横にひび割れて The Mirror Crack'd from Side to Side
- 「アガサ・クリスティー ミス・マープル」Agatha Christie's MARPLE Series 5
- 放送(英ITV):2011年1月2日
- 演出:トム・シャンクランド 脚本:ケヴィン・エリオット
- 出演: ジュリア・マッケンジー(ミス・ジェーン・マープル)、 ジョアンナ・ラムレイ(ドリー・バントリー)、 リンゼイ・ダンカン(マリーナ・グレッグ)、 ナイジェル・ハーマン(ジェイソン・ラッド)、 マーティン・ジャーヴィス(ビンセント・ホグ)、 ハンナ・ワディンガム(ローラ・ブリュースター)、 ヴィクトリア・スマーフィット(エラ・ブラント)、 ブレナン・ブラウン(ヘイリー・プレストン)、 シャーロット・ライリー(マーゴット・ベンス)、 ロイス・ジョーンズ(プリムローズ・ディクソン)、 キャロライン・クエンティン(ヘザー・バドコック)、 ウィル・ヤング(ケイシー・クロフト)、 ミッシェル・ドトリス(ハバード夫人)、 ニール・ステューク(ヘイドック医師)、 ヒュー・ボネヴィル(ヒューイット警部)、 サミュエル・バーネット(ティドラー巡査部長)
- Le miroir se brisa
- 「アガサ・クリスティーのフレンチ・ミステリー」Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
- 放送(France2):2017年9月8日
- 演出:Rodolphe Tissot
- 脚本:Jennifer Have、Zina Modiano
- 大女優殺人事件 ~鏡は横にひび割れて~
- 放送:2018年3月25日 テレビ朝日
- 監督:和泉聖治 脚本:長坂秀佳
- 出演:沢村一樹、黒木瞳、財前直見、荒川良々、川口春奈、津川雅彦、古谷一行、八嶋智人、中原丈雄、水沢エレナ、平岩紙
翻訳履歴
1964 『鏡は横にひび割れて』橋本福夫訳 ハヤカワ・ポケットミステリ(828)(+「53冊目の長篇」)
1977 『鏡は横にひび割れて』橋本福夫訳 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-19) 表紙:真鍋博 ISBN:4150700192
1977(1981) 『鏡は横にひび割れて』橋本福夫訳 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-19)
2004 『鏡は横にひび割れて』橋本福夫訳 早川書房(クリスティー文庫42) 解説:新津きよみ「女性を惹きつけるミステリ」 ISBN:9784151300424