
英初版:Collins 1950年
米初版:Dodd, Mead 1950年
内容

その朝、新聞の広告欄を目にした町の人々は驚きの声をあげた。「殺人お知らせ申し上げます。12月29日金曜日、午後6時30分より……」いたずらか?悪ふざけか?しかし、それは正真正銘の殺人予告だった。時計の針が予告の午後6時30分を指したとき、銃声が響きわたる!大胆不敵な殺人事件にミス・マープルが挑む
(早川書房 クリスティー文庫)

《ギャゼット》紙を取り上げた町の人々は一様に驚きと不審の声をあげた。“殺人お知らせ申し上げます……”こんな広告が麗々しく紙面を飾っていたのだ。これはいったい何事だろう?気の利いた遊戯か、単なる悪ふざけか……しかし、予告の時を告げる時計の音と同時に銃声が響き渡った。悪ふざけではなかった。世にも大胆な、恐るべき殺人予告だったのだ!ポアロと並び称される名探偵、饒舌で詮索好きなオールドミス、ジェーン・マープルが暴いた真相とは?
(早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫)
目次
1. 殺人のお知らせ
2. リトル・パドックスの朝食
3. 午後六時半
4. ロイヤル・スパー・ホテル
5. ミス・ブラックロックとミス・バンナー
6. ジュリア、ミッチー、パトリック
7. その他の人々
8. マープルの登場
9. ドアについて
10. ピップとエンマ
11. マープルの訪問
12. チッピング・クレグホーンの朝
13. チッピング・クレグホーンの朝(つづき)
14. 過去を訪ねて
15. 甘美なる死〈デリシャス・デス〉
16. 帰ってきたクラドック警部
17. アルバム
18. 手紙
19. 犯罪の再構成
20. いなくなったミス・マープル
21. 三人の女
22. 真相
23. 牧師館の夕べ
エピローグ
登場人物
ジェーン・マープル | 探偵好きな独身の老婦人 |
レティシア(レティ)・ブラックロック | リトル・パドックスの女主人 |
ドラ・バンナー(バンニー) | レティシアの旧友 |
パトリック・シモンズ | レティシアの甥 |
ジュリア・シモンズ | レティシアの姪。薬剤師 |
フィリッパ・ヘイムズ | リトル・パドックスの美貌の下宿人。園芸師 |
ミッチー | レティシアのメイド。外国避難民 |
アーチー・イースターブルック | 大佐。心理学者 |
ローラ・イースターブルック | イースターブルック大佐の妻 |
エドマンド・スウェッテナム | 文学青年 |
スウェッテナム夫人 | エドマンドの母 |
ヒンチリフィ(ヒンチ) | チッピング・クレグホーンの養鶏業者 |
エミー・マーガトロイド | 同上 |
ジュリアン・ハーモン | チッピング・クレグホーンの牧師 |
ダイアナ(バンチ)・ハーモン | ハーモン牧師夫人。ミス・マープルの友人 |
ルディ・シャーツ | ロイヤル・スパー・ホテルの接客係。スイス人 |
クラドック | 警部 |
ライデスデール | 警察署長 |
ヘンリー・クリザリング卿 | 前警視総監 |
ベル・ゲドラー | ランダル・ゲドラーの妻 |
マーナ・ハリス | ロイヤル・スパー・ホテル、グリルのウェイトレス |
フレッシャー | 巡査部長。クラドックの部下 |
ロウランドスン | ロイヤル・スパー・ホテルのマネージャー |
マックルランド | ベル・ゲドラーの看護婦 |
映像化
- A Murder is Announced
- 放送:1956年12月30日 米NBC 「グッドイヤー・テレビジョン・プレイハウス」
- 監督:Paul Stanley
- 出演: グレイシー・フィールズ(マープル)、 ジョゼフィーン・ブラウン(マーガトロイド)、 マルコム・キーン(警部)、 ロジャー・ムーア(パトリック・シモンズ)、 Pat Nye(Miss Hinchcliffe)、Betty Sinclair(ドラ・バンナー)、ジェシカ・タンディ(レティシア・ブラックロック)
- * クリスティ作品初のカラーテレビドラマ。
- 予告殺人 Murder is Announced
- 「ミス・マープル」Miss Marple
- 放送(BBC):1985年2月28日、3月1,2日
- 監督:デービッド・ジャイルズ 脚本:アラン・プレーター
- 出演: ジョーン・ヒクソン(マープル)、 シルヴィア・シムズ(イースターブルック夫人)、 パオラ・ダイオニソッティ(ヒンチクリフ)、 メアリー・ケリッジ(スウェッテナム夫人)、 ウルスラ・ハウエルス(レティシア・ブラックロック)、 ジョン・キャッスル(クラドック警部)、 レネ・アシェーソン(ドラ・バンナー)、 ジョーン・シムズ(マーガトロイド)、 ラルフ・マイケル(イースターブルック大佐)、 ケヴィン・ウォートリー(フレッチャー巡査部長)、 サマンサ・ボンド(ジュリア・シモンズ)
-
- 予告殺人 A Murder is Announced
- 「アガサ・クリスティー ミス・マープル」Agatha Christie's MARPLE Series 1
- 放送(英ITV):2005年1月2日
- 演出:ジョン・スティックランド 脚本:スチュワート・ハーコート
- 出演: ジェラルディン・マクイーワン(ミス・マープル)、 クリスチャン・コウルソン(エドマンド)、 シェリー・ルンギ(セイディ)、 ロバート・パフ(アーチー)、 キーリー・ホーズ(フィリッパ)、 ゾーイ・ワナメイカー(レティシア)、 クレア・スキナー(エイミー)、 フランシス・バーバー(ヒンチ)、 エレーヌ・ペイジ(ドラ)、 ジェラルド・ホーラン(フレッチャー巡査部長)
- 予告殺人
- 放送:2007年3月6日 日NTV 「ゴールド火曜ドラマ」
- 監督:楠田泰之 脚本:渡辺雄介、山愛里幸
- 出演: 岸惠子(馬淵淳子)、 はしのえみ(漆原ルリ子)、 永井大(堂本信吾)、 小林隆(紺野刑事)、 正名僕蔵(島倉刑事)、 秋本奈緒美、光石研、細川茂樹、鈴木砂羽、上原さくら、草野康太、片桐竜次、菅井きん、森公美子、高橋惠子
- 殺人パーティー Murder Party
- 「アガサ・クリスティーの謎解きゲーム」Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
- 放送:(France2):2015年9月18日
- 演出:エリック・ウォレット 脚本:シルビー・サイモン
- 出演:サミュエル・ラバルト、ブランディーヌ・ベラヴォア、Natacha Lindinger, Valeria Cavalli, Blandine Pélissier
- 予告殺人
- 放送:2019年4月14日 日テレビ朝日
- 監督:和泉聖治 脚本:長坂秀佳
- 出演: 沢村一樹(相国寺竜也)、 大地真央(黒岩怜里)、 荒川良々(多々良伴平)、 芦名星(月見兎左子)、 北乃きい(立花詩織)、 村田雄浩(鬼瓦胖六)、 室井滋(土田寅美)
翻訳履歴
1951 『豫告殺人』田村隆一訳 早川書房(世界傑作探偵小説シリーズ No.8) 訳者あとがき
1955 『予告殺人』田村隆一訳 ハヤカワ・ポケットミステリ(181) 解説:「ミス・マープル」
1955(1972) 『予告殺人』田村隆一訳 ハヤカワ・ポケットミステリ(181) 解説:「ミス・マープル」
1976 『予告殺人』田村隆一訳 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-7) 解説:田中潤司「ミス・マープル」 表紙:真鍋博 ISBN:4150700079
2003 『予告殺人』田村隆一訳 早川書房(クリスティー文庫38 解説:三橋暁 ISBN:4151300384
2008 『予告殺人』羽田詩津子訳 早川書房(クリスティー・ジュニア・ミステリ)
ISBN:9784152088987
2020 『予告殺人〔新訳版〕』羽田詩津子訳 早川書房(クリスティー文庫)
ISBN:9784151310386
2020 『ミス・マープルの名推理 予告殺人』羽田詩津子訳 早川書房(ハヤカワ・ジュニア・ブックス)
ISBN:9784152099280
戯曲版
予告殺人 A Murder is Announced
レスリー・ダーボンによる劇化
初演
1977年9月21日 ヴォードヴィル・シアター(ロンドン)
国内上演
- ◇予告殺人
- 2005年/大阪ビジネスパーク円形ホール/劇団往来
- 演出:要冷蔵
- 出演:要冷蔵、谷村真弓、川口遥、辻本勝昭、具志堅まり、辻本浩明、夢前はなよ、葵みどり、里吉萌亜、はだ一朗、山本直匡、三枝雄子、松本友弘、椎名桂子、桂春駒、乃木貴寛
-