
英初版:Collins 1934年
米初版:Dodd, Mead 1935年(米国版タイトル:The Boomerang Clue)
内容

牧師の息子ボビイはゴルフの最中に、崖下に転落した瀕死の男を発見する。男はわずかに意識を取り戻すと、彼に一言だけ告げて息を引き取った。「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」幼馴染みのお転婆娘フランキーと共に謎の言葉の意味を追うボビイ。若い男女のユーモアあふれる縦横無尽の大活躍!
(早川書房 クリスティー文庫)

なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?――男はこういうと、身を震わせて息をひきとった。牧師の四男坊ボビイが、ゴルフの最中に崖下で瀕死の男を発見したのだ。ところが、数日後ボビイは何者かに大量のモルヒネを盛られた。九死に一生を得たボビイの心当りといえば、ゴルフ場の転落事故しかない。あの男が言い残した言葉にどんな意味があるんだ?かくしてボビイは、幼なじみのおてんば伯爵令嬢フランキーと、無銑砲にも探偵稼業を始めた……若き男女のユーモア溢れる縦横無尽の活躍を描く女史得意の冒険推理!
(早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫)

ある秋の日、ゴルフ場の中の割れ目で、瀕死の重傷を負った男が一人発見された。男は「なぜエヴァンスに頼まなかった?」と謎めいた言葉をつぶやいて絶命してしまった。手がかりは、その懐中にあった女の写真だけだろうか? 自殺か、他殺か、事故死か? ゴルフ場を発端とする、クリスティ女史の面目躍如たるスリル満点の作品。
(東京創元社 創元推理文庫)
登場人物
ロバート(ボビイ)・ジョーンズ | 元海軍軍人。ジョーンズ牧師の四男 |
トーマス・ジョーンズ | ボビイの父。マーチボルトの牧師 |
フランシス(フランキー)・ダーウェント | 伯爵令嬢。ボビイ・ジョーンズの幼なじみ |
マーチントン卿 | 伯爵。ダーウェント嬢の父 |
ヘンリイ・バッシントン・フレンチ | 地方名家の当主。治安判事 |
シルヴィア・バッシントン・フレンチ | ヘンリイの妻。アメリカ人 |
ロジャー・バッシントン・フレンチ | ヘンリイの弟 |
アレキサンダー(アレックス)・プリチャード | 探検家ふうの男 |
アメリヤ・ケイマン | プリチャードの妹 |
ジョージ・アーバスノット | 医者。フランキーの友人 |
ジャスパー・ニコルソン | 医学博士。カナダ人 |
モイラ・ニコルソン | ジャスパーの妻 |
アラン・カーステアーズ | 博物学者。狩猟家。カナダ人 |
ジョン・サヴィッジ | 億万長者 |
フレデリック・スプラッゲ | マーチントン卿の弁護士 |
ロバーツ夫人 | ジョーンズ家の家政婦 |
映像化
- なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか? Why Didn't They Ask Evans?
- 「おしどり探偵」Agatha Christie's Partners in Crime
- 放送(LWT):1980年3月30日
- 監督:ジョン・デイビス、トニー・ワームビィ 脚本:パット・サンダース
- 出演: フランセスカ・アニス(フランシス・ダーウェント)、 ジェームズ・ワーウィック(ボビイ・ジョーンズ)、 ジョン・ギールグッド(ジョーンズ牧師)、 バーナード・マイルズ(トーマス医師)、 エリック・ポーター(ニコルソン医師)、 リー・ローソン(ロジャー・バッシントン・フレンチ)、 マデリン・スミス(モイラ・ニコルソン)、 ロバート・ロンデン(バッジャー・ビードン)、 コニー・ブース(シルヴィア・バッシントン・フレンチ)、 リンダ・マーシャル(ロバーツ夫人)、 ジョーン・ヒクソン(リヴィントン夫人)
- なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか? Why Didn't They Ask Evans?
- 「アガサ・クリスティー ミス・マープル」Agatha Christie's MARPLE Series 4
- 放送(英ITV):2010年6月15日
- 演出:ニコラス・レントン 脚本:パトリック・バーロウ
- 出演: ジュリア・マッケンジー(ミス・ジェーン・マープル)、 ショーン・ビガースタッフ(ボビー・アトフィールド)、 ジョージア・モフェット(フランキー・ダーウェント)、 ヘレン・レデラー(マージョリー・アトフィールド)、 サマンサ・ボンド(シルビア・サベッジ)、 リック・メイヨール(アレック・ニコルソン医師)、レイフ・スポール(ロジャー・ブラシントン)、マーク・ウィリアムズ(クラウド・エヴァンズ)、ウォーレン・クラーク(ピータース警視長)、ハンナ・マリー(ドロシー・サベッジ)、フレディ・フォックス(トム・サベッジ)、ナタリー・ドーマー(モイラ・ニコルソン)、リチャード・ブライアーズ(ウィルソン)、シューアン・モリス(フロリー・ロバーツ)、デヴィッド・ブキャナン(ジョン・カーステアズ)
- なぜ マルタンに頼まなかったのか? Pourquoi pas Martin?
- 「アガサ・クリスティーのフレンチ・ミステリー」Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
- 放送(France2):2013年12月27日
- 演出:Marc Angelo
- 脚本:シルビー・サイモン
- 出演:サミュエル・ラバルト、ブランディーヌ・ベラヴォア、Élodie Frenck、Dominique Thomas、Éric Beauchamp、Alix Poisson、Charlie Dupont、Didier Vinson、アルリ・ホベール
翻訳履歴
1956 「何故エヴァンスに頼まなかつたんだ?」平井イサク訳『別冊宝石』第9巻第4号(世界探偵小説全集 アガサ・クリスティ篇 第二集)
1959 『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?』田村隆一訳 ハヤカワ・ポケットミステリ(526)
1960(1984) 『謎のエヴアンス』長沼弘毅訳 創元推理文庫 訳者あとがき
1960(199?) 『謎のエヴアンス』長沼弘毅訳 創元推理文庫 訳者あとがき 表紙:ひらいたかこ ISBN:9784488105181
1960 『海辺の怪事件』白木茂訳 旺文社(中学時代8月号付録)
1962 『すりかえられた顔』福島正実訳 小学館(中学生の友二年4月号付録)
1963 『すりかえられた顔/金の小箱のなぞ』福島正実訳 高文社(ミステリー・ダイジェスト・シリーズ)
1965 『海辺の殺人』野長瀬正夫訳 金の星社(少女・世界推理名作選集)
1967 『すりかえられた顔』福島正実訳 学研(中学一年コース9月特大号付録)
1969 『すりかえられた顔』福島正実訳 偕成社(世界探偵名作シリーズ)
1972 『しろうと探偵危機一髪』小尾芙佐訳 集英社(ジュニア版・世界の推理)
1973 『すりかえられた顔』福島正実訳 学研(中学一年コース新年特大号付録)
1980 『海辺の殺人』野長瀬正夫訳 金の星社(少女・世界推理名作選集)
1981 『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?』田村隆一訳 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-62) 表紙:真鍋博 ISBN:4150700621
1989 『謎のエヴァンズ殺人事件』蕗沢忠枝訳 新潮文庫 解説:蕗沢忠枝 ISBN:4102135162
2004 『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?』田村隆一訳 早川書房(クリスティー文庫78) 解説:日下三蔵 ISBN:4151300783
2004 『なぜエヴァンズにいわない?』茅野美ど里訳 偕成社文庫 ISBN:4036524909