
英初版:Collins 1936年
米初版:Dodd, Mead 1937年
内容

名探偵ポアロは偶然から、夜ごとゲームに興じ悪い噂の絶えぬシャイタナ氏のパーティによばれた。が、ポアロを含めて八人の客が二部屋に分れてブリッジに熱中している間に、客間の片隅でシャイタナ氏が刺殺された。しかも、居合わせた客は殺人の前科をもつ者ばかり……ブリッジの点数表を通してポアロが真相を読む
(早川書房 クリスティー文庫)

“生きた犯罪コレクションを見せましょう”シャイタナ氏の奇妙な申し出はポアロの興味を惹いた。殺人を犯しながら、告発されないでいる人間たちを集めるというのだ。…不気味なパーティは何事もなく進んだ。食後、シャイタナ氏を除く八人の出席者はニ組に分れてブリッジに熱中した。しかし、ゲームが一段落した時、客間の隅ではシャイタナ氏の刺殺死体が発見された!ブリッジの点数表を通して殺人者の心理を売み、真犯人を追いつめる……エルキュール・ポアロの純粋推理が冴える!クリスティー中期の名作。
(早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫)
目次
序文
1. シャイタナ氏
2. シャイタナ氏の晩餐
3. ブリッジの勝負
4. 最初の殺人者?
5. 第二の殺人者?
6. 第三の殺人者?
7. 第四の殺人者?
8. 犯人は誰か?
9. ドクター・ロバーツ
10. ドクター・ロバーツ(続)
11. ロリマ―夫人
12. アン・メレディス
13. 二人目の客
14. 三人目の客
15. デスパード少佐
16. エルシー・バットの証言
17. ロウダ・ドーズの証言
18. 幕間のお茶
19. 協議
20. ラクスモア夫人の証言
21. デスパード少佐
22. コンビーカーでの証拠
23. 絹のストッキングの語るもの
24. 三人の殺人容疑者たちを消去?
25. ロリマー夫人は語る
26. 真相
27. 目撃者
28. 自殺
29. 事故
30. 殺人
31. ひらいたトランプ
登場人物
シャイタナ | ブリッジの招待主。洒落者 |
アリアドニ・オリヴァ夫人 | 探偵作家 |
アン・メレディス | 可憐な娘 |
ジェフリー・ロバーツ | 医者 |
ロリマー夫人 | ブリッジ狂の老婦人 |
ジョニー・レイス | 大佐。陸軍情報部部長。ポアロ友人 |
ヒュー・デスパード | 少佐。探検家。 |
バトル | ロンドン警視庁警視 |
オコナー | 巡査部長 |
ラクスモア夫人 | 植物学者の夫人 |
ロウダ・ドーズ | メレディスの同居人。ウェンドン荘持ち主 |
エルキュール・ポアロ | 私立探偵 |
映像化
- ひらいたトランプ Cards on the Table
- 「名探偵ポワロ」Agatha Christie's POIROT X
- 放送:(英ITV):2006年3月19日 (NHK)2006年12月13日
- 監督:セアラ・ハーディング 脚本:ニック・ディア
- 出演: デビッド・スーシェ(ポワロ)、 ゾーイ・ワナメイカー(ミセス・オリヴァー)、 アレクサンダー・シディグ(シェイタナ)、 アレックス・ジェニングス(ドクター・ロバーツ)、 レスリー・マンヴィル(ロリマー夫人)、 リンゼイ・マーシャル(メレディス)、 デビッド・ウェストヘッド(ウィーラー警視)、 トリスタン・ゲミル(デスパード少佐)、 ロバート・ピュー(ヒューズ大佐)、 ルーシー・リーマン
-
- ひらいたトランプ Cartes sur table
- 「アガサ・クリスティーのフレンチ・ミステリー」Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
- 放送(France2):2014年10月3日
- 演出:エリック・ウォレット
- 脚本:シルビー・サイモン
- 出演:サミュエル・ラバルト、Blandine Bellavoir、Élodie Frenck、Dominique Thomas、Éric Beauchamp、Saïd Amadis、Anne Canovas、Quentin Baillot、Alban Lenoir、Ged Marlon、Aurélia Poirier、Éric Beauchamp、Florence Masure、Sophie Bourdon、Camille Dupond
- Chorabali
- 2016年 インド
翻訳履歴
1957 『ひらいたトランプ』加島祥造訳 ハヤカワ・ポケットミステリ(338) 解説:「ブリッジの遊び方」
1976 『ひらいたトランプ』加島祥造訳 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-2) 解説:高木重朗「ブリッジについて」 表紙:真鍋博 ISBN:4150700028
2003 『ひらいたトランプ』加島祥造訳 早川書房(クリスティー文庫13) 解説:新保博久「『ひらいたトランプ』解説」 ISBN:9784151300134
戯曲版
Cards on the Table
レスリー・ダーボンによる劇化。
初演
1981年12月9日 ヴォードヴィル・シアター(ロンドン)