
英初版:John Lane (The Bodley Head) 1924年
米初版:Dodd, Mead 1924年
アガサ・クリスティの4作目となる長編小説。
冒険小説としての性格が強い。
レイス大佐が登場。
内容

考古学者の父を亡くして間もないアンは、ロンドンの地下鉄で奇妙な事件に遭遇する。男が何者かに驚いて転落死し、現場に居あわせた怪しげな医者が暗号めいたメモを残して行方をくらましたのだ。好奇心に駆られたアンは、謎を追って単身南アフリカ行きの客船に飛び乗った……ミステリの女王による波瀾万丈の冒険譚
(早川書房 クリスティー文庫/新装版)

ロンドンの地下鉄のホームで外国人らしき男が何かに驚いて転落死を遂げた。現場を目撃したアンは、男が著名な下院議員の殺人のあった邸とつながりがあったことを知る。アンは事件の謎を解くべく、手がかりとなる南アフリカ行きの客船に独り飛び乗った!クリスティー初期の冒険ミステリ
(早川書房 クリスティー文庫)

冒険心にとむアンは、ロンドンの地下鉄のホームで妙な事件を目撃した。外国人らしい男が、背後の何かに驚いてホームから転落し、感電死したのだ。しかも、その後著名な下院議員の邸で殺人事件があり、地下鉄の男はその邸への紹介状を持っていた。事件の謎を解くべく、ただ一人、南アフリカ行の客船に飛び乗ったアンの行く手に待つものは?謎が謎を生み、波瀾万丈に物語が展開する女史得意の冒険スリラー。
(早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫)

イギリスの世界的考古学者を父にもつ冒険好きの娘アンは、地下鉄の駅でナフタリン臭い服を着た男の変死を目撃し、その場に現われた茶色の服を着た男によって、国際的スパイ活動の渦中に巻き込まれてしまった。舞台はロンドンからアフリカへ……。社交界の花形、ギャングのボス、諜報大佐などが暗躍する、異色のスパイ・スリラーである!
(東京創元社 創元推理文庫)
登場人物
アン・ベディングフェルド | 考古学者の娘 |
マダム・ナディナ | ロシアの踊り子 |
L・B・カートン | 地下鉄で死んだ男 |
サー・ユースタス・ペドラー | ミル・ハウスの所有者。下院議員 |
ガイ・パジェット | ユースタスの秘書 |
ハリー・レイバーン | ユースタスの秘書 |
ミス・ペティグルー | ユースタスの秘書 |
ナズビー卿 | 〈デイリー・バジェット〉の社主 |
クラレンス(スーザン)・ブレア夫人 | 社交界の花形 |
ジョニー・レイス | 大佐。陸軍情報部部長。ポアロ友人 |
エドワード・チチェスター | 宣教師 |
サー・ローレンス・アーズリー | 南アフリカの鉱山王 |
ジョン・アーズリー | ローレンスの息子 |
ハリー・ルーカス | ジョンの親友 |
「大佐」 | ? |
「茶色の服の男」 | ? |
映像化
- 殺しのブラウン・スーツ/茶色の服の男 The Man in the Brown Suit
- 放送:1989年1月4日 米
- 監督:アラン・グリント 脚本:カーラ・ジーン・ワグナー
- 出演: ステファニー・ジンバリスト(アン・ベディングフェルド)、 ルー・マクラナハン(スージィ・ブレア)、 トニー・ランドール(エドワード・チチェスター)、 エドワード・ウッドワード(サー・ユースタス・ペドラー)、 サイモン・ダットン(ハリー・ルーカス)、 ケン・ハワード(ゴードン・レイス)、 ニコラス・グレース(ガイ・アンダーヒル)
-
- L'Homme au complet marron
- 「アガサ・クリスティーの謎解きゲーム」Les Petits Meurtres d'Agatha Christie
- 放送:(France2):2017年9月1日
- 演出:Rodolphe Tissot 脚本:Thierry Debroux
- 出演:サミュエル・ラバルト、ブランディーヌ・ベラヴォア
翻訳履歴
1956 『茶色の服の男』桑原千恵子訳 ハヤカワ・ポケットミステリ(265)
1960 『茶色の服の男』福島正実訳 中学生ワールド文庫(中学二年コース付録)
1964 『茶色の服を着た男』赤冬子訳 角川文庫 解説:福島正実
1965 『アンが追う男』福島正実訳 中学生サマー文庫(中学一年コース付録)
1967 『茶色の服を着た男』向後英一訳 創元推理文庫
1968 『茶色の服を着た男』赤冬子訳 角川文庫 訳者あとがき
1972 『少女探偵アン 茶色の服の男』塩谷太郎訳 集英社「ジュニア版世界の推理13」
1972 『キャッスル号を見張れ!』福島正実訳 中二コースヤングアイドル(中学二年コース付録)
1978 『茶色の服を着た男』赤冬子訳 角川文庫 訳者あとがき
1982 『茶色の服の男』中村能三訳 ハヤカワ・ミステリ文庫(HM1-68) 解説:数藤康雄「冒険家クリスティー」 表紙:真鍋博 ISBN:9784150700683
1967(199?) 『茶色の服を着た男』向後英一訳 創元推理文庫 表紙:ひらいたかこ ISBN:9784488105211
2004 『茶色の服の男』中村能三訳 早川書房(クリスティー文庫72) 解説:村上貴史「思い入れの深い作品」 ISBN:9784151300721
2008 『茶色の服の男』深町眞理子訳 早川書房(クリスティー・ジュニア・ミステリ10)
2011 『茶色の服の男』深町眞理子訳 早川書房(クリスティー文庫72) 表紙:谷口ジロー
2020 『茶色の服の男』深町眞理子訳 早川書房(ハヤカワ・ジュニア・ミステリ) ISBN:9784152099303